今日も今日とて趣味没頭ブログ

カードショップ店員による趣味ブログ

パイオニアデッキ紹介 青白コントロール

今回はパイオニアの青白コントロールを紹介していきます。

みんな大好きなプレインズウォーカーが大活躍するデッキです。

青白コントロールとは

青白コントロールは除去や打ち消しでターンを稼ぎ、相手のリソースが切れたところをフィニッシャーでゲームを決める事を目的としています。

また、除去や打ち消しで1対1交換をしているとお互いのリソースが切れてジリ貧になってしまうので、リソースを稼げるカードや1対2交換ができるカードも多く採用されます。

フィニシャーその1

「ドミナリアの英雄、テフェリー」

このカードは場にいるだけで毎ターンリソースを稼げ、また、次の相手のターンにマナを構える事ができるコントロールに欲しい要素盛り盛りのカードです。

奥義はカードをドローする度にパーマネントを追放する能力を持っているため、奥義が決まってしまうと毎ターン何かしらのカードを対戦相手は失う事になります。

極め付けは-3能力です。 デッキ切れになりそうな時はこの能力を自身に使いデッキに戻り、また場に戻ってこの能力を使い続けるとデッキ切れで負けなくなります。

奥義が決まり、相手は場を更地にした後は-3能力を使い相手のデッキ切れを待つ事も可能です。

フィニシャーその2

「太陽の勇者、エルズペス」「太陽の宿敵、エルズペス」

これらのカードはトークンを生み出す事ができるため、トークンで殴り勝つプランです。

また、「太陽の勇者、エルズペス」は全体除去による1対2以上の交換ができ、「太陽の宿敵、エルズペス」は脱出を持っているため墓地からも場に出す事がでます。

「太陽の勇者、エルズペス」の方は+能力でトークンを生成する事ができます。

フィニシャーその3

「ゼンディカーの同盟者、ギデオン」

他のギデオンとは違い「ゼンディカーの同盟者、ギデオン」は出したターンからトークンを生成するなど無駄なターンが少ないです。

トークンで殴り勝つもよし、ギデオンで殴るもよしです。

手札に数枚きてもすぐに奥義を使えるので腐りにくい点も強いです。

フィニシャーその4

「夢さらい」

飛行、絆魂、手札捨てれば呪禁持ちの殴る度にドローできるパワーカード。

このカードが動き出したらライフと手札が潤いながら相手のライフを削ります。

マナシンボルの縛りとコストの重さを考えても青白コントロールデッキのフィニシャーとして最高です。

このカードのせいで青白コンのサイドボードからライラが消えるかもしれない。

相性の良いカード

「至高の評決」

デッキとして相性の良いカードとして、1対2交換以上が期待できるカードです。

打ち消されないオマケまでついています。

アグロデッキなど速いデッキに弱いため、横に並べてきた際はこのカード1枚で盤面をひっくり返しましょう。

「吸収」

このカードは1対1交換のカードですが、強さはライフを得られるところにあります。

苦手な速いデッキに対して「吸収」が決まると、こちらの死亡ターンを1ターンずらせる可能性があります。

「時を超えた探索」

1枚で2枚になるカードです。

しかも7枚から選んでの2枚なので手札に加わるカードの質はとても良いです。

また、探査のおかげでコストも軽く、インスタント呪文なので相手のターンに構えながら使える点も強いです。

スフィンクスの啓示」

最近の構築では見なくなりましたが、1枚が数枚になるカードです。

しかもライフまで得れ、何故かインスタント呪文です。

コストの重さが気になりますが強いカードです。

「時を解す者、テフェリー」

-3能力でクリーチャー、エンチャント、アーティファクトを戻して1ドローできるカードです。

しかもこのカードで1度でもドローした場合、相手はこのカードを手札を使って処理すると相手の手札が1枚減り、こちらの手札は減ってないので実質1対2交換になります。

また、+1能力を使い、相手のターンに「至高の評決」などのソーサリー呪文を使う動きも強力です。

後、常在能力で相手はソーサリータイミングでしか呪文を唱えられなくなるのでゲームがシンプルで簡単になります。(こちらだけ)

以上、青白コントロールデッキの紹介でした。