今日も今日とて趣味没頭ブログ

カードショップ店員による趣味ブログ

対戦でよく使う土地の種類紹介

f:id:baneslayer666ss117:20200701054454j:image

 

今回は対戦でよく使うことのある土地の種類をまとめてみました

 

普段からmtgをしているプレイヤーからしたら

 

当たり前の内容になってしまいますが初めたばかりのプレイヤーや復習がてら読んでいただけたら幸いです

 

基本土地、ベーシックランド

f:id:baneslayer666ss117:20200701054852j:image

 

シンプルな土地です

 

種類は平地、島、沼、山、森、荒野、あとは氷雪土地があります

 

マジックを始める時に真っ先に触れるカードだと思います

 

特徴としてはノーコストでアンタップインでき、サーチがしやすく、壊されにくい特徴があります

 

 

デュアルランド

f:id:baneslayer666ss117:20200701055456j:image

 

テキスト欄の渦巻の模様が特徴的な土地です

 

レガシー以下の環境で使用する事ができる2色ランドです

 

特徴としとはノーコストでアンタップインでき、ボルカニックアイランドであれば島と山を持っていることから目眩しのコストや2色フェッチランドからサーチできるなどあります

 

単純に基本土地より強く見えるのですが、特殊地形のデメリットとして基本土地より破壊されやすかったり、血染めの月に弱かったりします

 

 

フェッチランド

f:id:baneslayer666ss117:20200701060253j:image

 

サクる事でデッキから土地を持ってくる事ができる土地です

 

オンロートやゼンディカーの2色フェッチランドは1ライフとサクる事により決められたタイプを持つ土地をデッキからサーチする事ができます

 

新緑の地下墓地であれば、沼と森のどちらか持っている土地をサーチしてくます

 

そのため、基本土地以外もサーチできます

 

虹色の眺望や寓話の小道などのフェッチランドは基本土地のみをサーチしてくれます

 

 

ショックランド

f:id:baneslayer666ss117:20200701060904j:image

 

2点ライフを払う事でアンタップインできる2色ランドです

 

デュアルランドのデメリット持ちアンタップインのカードです

 

踏み鳴らされる地であれば、山と森を持っているため、2色フェッチランドからサーチができるなど使いやすい土地です

 

デメリット部分も死の影を使うデッキの場合はメリットになったりもします

 

 

ミシュラランド

f:id:baneslayer666ss117:20200701061428j:image

 

コストを支払う事でクリーチャー化する事ができる土地です

 

名前の由来はミシュラの工廠からきているらしいです

 

特徴としては特殊地形であり、コストを払うと殴りに行く事ができ、もちろん相手のターンにクリーチャー化する事で守りもでき、土地をプレイしたターンは召喚酔いをし、クリーチャー時は0マナのクリーチャーとして扱われる特徴があります

 

0マナのクリーチャーなので致命的な一押しなどに弱いです

 

よく使われているカードは天界の列柱、墨蛾の生息地、変わり谷などがよく見かけます

 

 

占術ランド、スカーリーランド

 

f:id:baneslayer666ss117:20200701062534j:image

 

場に出た際に占術をしてくれる土地です

 

特徴としてはタップイン、2色から好きな1色のマナを産む事ができる、占術1を出た際にしてくれます

 

平地や島といったタイプを持っていない為、サーチ等が難しいカードです

 

タップインのため、テンポを失う事もしばしば

 

 

ダメージランド、ペインランド

f:id:baneslayer666ss117:20200701063242p:image

 

普段は無色のマナを産み、1点ライフ支払う事で色マナを産んでくれる土地です

 

特徴としはアンタップインできる事、2色から好きな1色のマナをダメージと引き換えに産む事ができる事です

 

テンポを失う事なく色マナを産みますが使い過ぎるとライフが大変な事になります

 

ご利用は計画的に

 

 

チェックランド

 

f:id:baneslayer666ss117:20200701063808j:image

 

戦場に出る際に場にある土地のタイプをチェックしてアンタップインかタップインする土地です

 

アンタップインの条件が緩いので使いやすいのですが、タップインになった場合は占術ランドより弱いです

 

 

ファストランド

 

f:id:baneslayer666ss117:20200701064512j:image

 

コントロールしている土地が2つ以下ならアンタップインできる2色ランドです

 

特徴としては序盤は簡単にアンタップインできるのに対して、土地が増える事でタップインになってしまう土地です

 

序盤のテンポを損ねないように戦う攻撃的な土地です

 

キャノピーランド

 

f:id:baneslayer666ss117:20200701065311j:image

 

ペインランドと同じ効果を持ちながら、サクる事で1枚ドローする事ができる土地です

 

特徴としはアンタップインでき、2色から好きな方の色をライフを支払う事で産み、最後は手札に変えてる事ができる土地です

 

ライフを支払う事でなんでも解決してくれる

 

自傷(ドM)ランドです

 

使うと強いです

 

サイクリングランド

 

f:id:baneslayer666ss117:20200701065813j:image

 

サイクリングを持っている土地です

 

単色サイクリングランドはタップインで、自身の色マナ1マナでサイクリングをしてくれます

 

2色サイクリングランドの特徴は平地や島などのタップを持っているタップインランドで、無色2マナでサイクリングをしてくれます

 

3色サイクリングランドはタップインで無色3マナでサイクリングをしてくれます

 

3色サイクリングランドはトライランドなどとも呼ばれたりします

 

ウルザランド、トロン

 

f:id:baneslayer666ss117:20200701212945j:image

 

ウルザの鉱山、ウルザの魔力炉、ウルザの塔を場に揃える事で大量の無色マナを産む事ができる土地

 

moではコモンなのでパウパーで使用可能で、モダンやレガシーでも見かける事が多い土地です

 

 

 

 

 

 

 

 

その他土地

 

お休みランド

枯渇ランド

サクリファイスランド

スレッショルドランド

タップインデュアルランド

トライランド

貯蔵ランド

ディプリーションランド

ハイブリッドランド

バトルランド

フィルターランド

本拠地ランド

レイスランド

バウンスランド(お帰りランド、ブーメランド)

 

 

 

不毛の大地や暗黒の深部などの土地に関しては今回は紹介していません

 

廃墟の地や幽霊街、演劇の舞台なども紹介したかったのですがまた今度

 

以上、対戦でよく使う土地の種類紹介でした

 

見逃している土地もあるかと思いますが悪しからず